冷凍宅配サービス「三ツ星ファーム」ってどうなの?実際に注文してみた感想!

Blog

はい!PKです

スマホを触っていると、冷凍宅配サービスに関する広告を目にしませんか?

「いや〜PK!気になってはいるんだよ、気になってるけど頼むか悩むよね」と思っていませんか?

会社の同僚や友人、家族との会話のタネになったりと。

そんな、目にする、耳にする。冷凍宅配サービスの「三ツ星ファーム」について

実際に使った感想、メリット・デメリットや料金に関する内容をお話しします!

はじめに断っておきますが、三ツ星ファームは「おかず」のみを提供しています!

参ります!

最近よく聞くけど、冷凍宅配サービスっていいの?

足りるの?どうなの?

はい、皆さんこれが一番気になりませんか?

今回も結論からお話しいたします!

ハッキリ言って、足りる日と足らない日があります。

「え、なんでそんな曖昧なの?」と思うかもしれません。

お出かけや運動などで体を動かした日は足りないので、唐揚げ2つ足してみたりしてます。

「おいおいPKと、足りないのかよ!」ってなりますよね。

反対に、家でゴロゴロしてる日や本を読んだりしてゆっくり過ごしている日。

こんな日は、十分に足ります。

これは、この商品に限ったことではなくて普段でもそんなシーンはありませんか?

足りると思って買ったバーガーセットに追加でチキンナゲットなど、、

それと同じだと思うんです。要は「期待しすぎるな」とPKは声を大にして言いたい!

種類はどれくらいあるの?飽きない?

50種類以上あり、かつ定期購入者を飽きさせないために

復活商品の再販や新メニューによる商品の入れ替えがあります。

料理だけでなく、ドリンクデザートも注文できる点は面白いです!

ラザニア、ハッシュドビーフ、チキン南蛮、ヤンニョムチキン、油淋鶏などなど

PKは、「白身魚のフリット スーパーフードのトマトソース」がお気に入りです!

一人暮らしで、普段お魚を食べる機会がないため貴重です。笑

料金に対して妥当?

三ツ星ファームは、「都度注文」か「長期継続応援プラン」の2つから選べます!

また、7食・14食・21食プランに分けられています。

PKは、14食分で「長期継続応援プラン」を利用しています!
(14食または、21食プランでないと長期継続応援プランは選択できません。)

料金10,516円(税込)

内訳

ご飯代  9,526円(税込)

宅配料    990円(税込)

1食あたり 約750円

都度注文を6回以上するなら長期継続応援プランがおすすめ!

長期応援プランを利用すると6回目の利用で、都度注文との料金差が9,000円ほど変わります!
(14食プランを選択した場合)

継続期間が長ければ、その分お得になるという仕組みですね!

都度注文12,028円(税込)

内訳

ご飯代  11,038円(税込)

宅配料     990円(税込)

1食あたり  約860円

中途解約金が発生する場合がある

長期応援プランが安い理由は、いわゆる「縛り契約」です。

万が一、6回未満で利用をやめたいとなったら「中途解約金7,700円」が発生します。

解約はネットからではなく、直接お電話での解約になるので少し不便ですね。

安くなるからと言って、安易に「長期応援プランの方がいい!」と注文してしまうと

2、3回目で「やめたいな」となったとき解約金を含めたら都度注文の方が安上がりになります。

なので、失敗しないために1度試してみてからプランを組むのか決めると良いのかなと思います!

三ツ星ファームのココがいい!

食器の洗い物や、調理時間の削減!

これは、本当に革命的でございます。

レンジでチンするだけで、出来上がり。たったこれだけです。

フタはプラスチックごみ、容器は燃えるゴミなので食べ終わったら水で容器を濯いでゴミ箱へ

この間、洗剤の使用量、洗い物のために水を流す量、調理をするためのガス代

全てが削減できます。料金だけ見ると決して「安いね!」とは言えないかもしれませんが、

ここに全てが詰まっているのかなと思います。

ここは注意しておきたいところ!

冷凍庫を十分に空けておく必要がある。

日付指定ができるので、「え!今日来るなんて聞いてないよ!」とはならないのですが

冷凍庫は、たくさん入るようにパンパンにしておかないようにしましょう!

ヤマトのクール便で届くので、常温になる前に速やかに入れましょう!

さいごに

いつも料理をしている方、本当に凄いです!素晴らしいです!

時には、料理を任せて自分の時間を作ってみる。

PKは、そんな利用の仕方も良いのかなと感じました。

それでは!

タイトルとURLをコピーしました